zowのプログラムな日々

日々のプログラミングとか

全然更新してませんが

えぇ・・・。ツムツムやってました。新ツム追加ですしおすし・・・。

まぁそれはともかく、Rubyの方もボチボチ書いとります。Pythonよりも直感的に書けてしまうっていうのが久々にRuby書いた印象。んー、なんて言うか「こうだろなー」みたいに思いながら何気なく書いたら動いてしまう感じ。感覚的にはPerlに近いかな。脳内仕様を形にするならPythonよりもRubyの方が速いかもしれない。ただ、Rubyの場合、Pythonよりもドキュメントが見にくい。公式サイトの日本語のドキュメント見るよりDashで英語のドキュメント見たほうが判りやすいかもしれない。まぁ機能的にはPythonとあまり差が無いので、直感的に書けてしまう分だけRubyの方がトータルで見ると良いのかな。ただ、なんて言うか、書いてる時の楽しさはPythonの方があるかな。個人的な感覚だからどうでもいい部分だが。

まぁ言語の方はともかくとして、鯖環境の方もちょっとだけ考えてるとこがあって、RabbitMQ使うのはいいんだけども、トリガとなるジョブスケジューラをどうしようかって悩んでた。cronでいいじゃん、と思ってはいるんだけども、cronじゃjob間の連携が取りにくいってのもある。そこで、jobスケジューラとして以下を使ってみようかと考えてる。

rundeck.org

一言で言うと高機能cronみたいな物っぽいんだけども、使ったことないので未知。Jenkins使うよりは機能限定でこっちの方が使いやすそうな雰囲気。つか、活用するんならこれを使用する前提で全体を考えなきゃならんので、ある程度実装終わったら試してみないとな。