zowのプログラムな日々

日々のプログラミングとか

OSXの名前

またWWDCネタだけど、OSXの次期バージョンが今年の秋に出るらしい。名前は「El Capitan」だそうだ。rebuild.fmで予想したのが当たったみたいだ。

rebuild.fm

OSXの名前は10.8まではネコ科の動物の名前でやってきたんだけども、ネコ科動物ネタが尽きたらしく10.9からはAppleの本社があるカルフォルニアのクパチーノ近辺の都市名から取っている。10.9は「Mavericks」で10.10は「Yosemite」になっている。そして次期バージョンの10.11が「El Capitan」という場所らしい。

日本在住の人に取っては「どこだよ?」って感じなんだけども、そこでふと思い出したのが日本にAppleの開発拠点が出来るって話。

www.gizmodo.jp

場所は綱島という地元の人じゃないと知らないような場所。わかりやすく言うと、慶応の日吉校舎の近所。IT業界的な人にはNRIの日吉データセンターのご近所と言えばわかるだろうか。

そのうちOSXの開発拠点が日本に移ったとしたらOSXのバージョン名に「Hiyoshi」とか「Tsunashima」とか「Kosugi」とか付いたりするんだろうか。ネタが切れて「Yakou」とか「Kashimada」とかになったらアレすぎるなー、とか思ってしまった(そこら辺に住んでる人スイマセン)

こんな妄想をして過ごす午後、久々にプログラム書かないでボーっとしてるわ。平和でいいね。