zowのプログラムな日々

日々のプログラミングとか

開発環境のOS

サーバがubuntuなので、ubuntu系ディストリを使うとする。だがubuntuのデスクトップ環境はunityなのでこれだけは嫌だ。だったらubuntuで他の入れりゃいいじゃん、って事になるのだが、たまにはデスクトップ環境としてちゃんと作られた物も使ってみたい。というか、この後MBAを再インストールするのだけど、こちらは開発環境として使わないでお出かけ時等にだけ使用するサブ環境として使いたい。容量が少なすぎるので整理するのがめんどいからだ。なのでデスクトップ環境としてしっかりと作りこんである物を入れてこちらを開発環境として常用していきたい。

ubuntu系では軽量ディストリがいくつか出ている。それをインストールするのもいいんだけども、たまにはメインストリームの物も使っておきたい。なので今回はLinuxMintを使おうと思う。

https://www.linuxmint.com/

LinuxMintははるか昔に常用環境としてKDEで使ってた。何が原因なのかは忘れたが、その後Kubuntuに乗り換えて常用していたんだけども、LinuxMintはなかなか良く出来たものだったと思う。KDEは2の頃からLinuxでデスクトップ利用する場合はよく使っていたのだけども、いかんせんリソース食い過ぎるので今回はスルーしようと思う。そうなるとGnome系かそれ以外になるのだけども、たまにインストールして使うデスクトップ環境はfluxboxとかopenbox系かxmonadなんかのシンプルな物なので、ちょっとリッチにGnome系を今回はインストールしようと思う。LinuxMintでGnome系となると、CinnamonとMateがある。どちらもGnome2系からフォークした物になるのだけども、Gnome系は全然使ってなかったのでどちらがイカす環境なのかが解らない。なので動画とか見てみた。

www.youtube.com

www.youtube.com

結論:動画見てもわからない・・・・

MateがGnome2系からの正統進化みたいな感じで、Cinnamonはそれにプラスアルファした感じなんだろうか。どちらも軽いみたいなので今回はCinnamonを使ってみようかしら。